ホーム > トピックス
- 2023/05/26入善町 下山芸術の森 発電所美術館 井口雄介展は7月8日(土)から開催します。
- 2023/04/21ギャルリ・ミレー 企画展「そして これから」―粕谷千春写真展―を5月11日(木)から開催します。
- 2023/03/22ギャルリ・ミレー 企画展「大谷美術学園生徒による絵画作品展」を3月24日(金)から開催します。
- 2022/12/19富山市ファミリーパーク 希少動物保全基金講演会(2/12)
- 2022/12/19富山市ファミリーパーク 希少動物保全基金講演会(1/15)
- 2022/08/11ギャルリ・ミレー 「令和を紡ぐ洋画の旅シリーズ~富山市洋画作家連盟会員作品より~」を8月20日(土)から開催します。
- 2022/06/16ギャルリ・ミレー 【常設展】「ミレーとバルビゾン派」を6月22日(水)から開催します。
- 2021/07/28ギャルリ・ミレー 「令和を紡ぐ洋画の旅シリーズ~富山市洋画作家連盟会員作品より~」を8月11日(水)から開催します。
- 2021/06/29ギャルリ・ミレー 【常設展】「ミレーとクールベ ~写実主義の時代の中で~」を7月8日(木)から開催します。
- 2021/05/06ギャルリ・ミレー 「みんなが主役!ダイバーシティな展覧会Part2」を6月2日(水)から開催します。
- 2021/04/16高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席「博物館で抹茶を楽しみませんか」(4/17)(4/24)(5/15)(5/22)
- 2021/04/16令和3年度「高岡市立博物館に親しむ会」会員募集!
- 2021/04/16高岡市立博物館に親しむ会「高岡古文書ボランティア」(4/17)(5/15)(6/19)
- 2021/04/16高岡市立博物館 郷土学習講座 第1講「五十嵐篤好の国学」(講師:奥野美友紀氏)(6/26)
- 2021/02/26ギャルリ・ミレー 「こどもが描く うし・ウシ・牛・丑 ―原始美術とポップアート―」を3月3日(水)から開催します。
- 2021/01/15ギャルリ・ミレー 「みんなが主役!ダイバーシティな展覧会」を1月21日(木)から開催します。
- 2020/09/23「ギャルリ・ミレー」常設展の会期、及び作品一覧を更新しました。
- 2020/09/06高岡市立博物館 郷土学習講座 第3講「前田利長の手紙を読んでみる」(講師:鈴木景二氏)(11/14)
- 2020/09/06高岡市立博物館に親しむ会「高岡古文書ボランティア」(10/17)(11/21)(12/19)
- 2020/09/06高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席「博物館で抹茶を楽しみませんか」③④
- 2020/09/06高岡市立博物館開館50周年記念 特別展「高岡のお宝展」展示説明会(10/3)
- 2020/09/02「ギャルリ・ミレー」常設展の会期を変更しました。(2021年3月31日まで)
- 2020/08/24ミュゼふくおかカメラ館 木原盛夫 写真展「とやま、祭り彩時季」を9月27日まで開催、7月18日から開催を予定していた岩合光昭写真展「ねこづくし」は、来年度に延期となります(2021年度夏頃予定)。
- 2020/08/21発電所美術館 アート・クリップ2020の善田優子展を10月3日~30日で開催、栗林隆展が11月21日からスタートします。
- 2020/07/28富山県水墨美術館 2020年度展覧会スケジュール等の変更について
- 2020/06/19富山県美術館 2020年度展覧会スケジュール等の変更について
- 2020/06/04高岡市立博物館開館50周年記念 特別展「高岡のお宝展」展示説明会①②(8/1)
- 2020/06/04高岡市立博物館 特別展講演会「博物館資料にみる高岡の歴史」(当館・仁ヶ竹副主幹学芸員)(8/8)
- 2020/06/04高岡市立博物館 郷土学習講座 第2講「江戸後期、高岡の文人たち」(9/12)
- 2020/06/04高岡市立博物館 郷土学習講座 第1講「古文書で読む曳山祭―放生津・高岡」(8/29)
- 2020/06/04高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席「博物館で抹茶を楽しみませんか」①②(9/19)(9/26)
- 2020/06/04高岡市立博物館 古文書講座「初めての古文書(こもんじょ)教室」(全6講)(9/10)(9/24)(10/8)(10/22)(11/5)(11/19)
- 2020/06/04高岡市立博物館に親しむ会「高岡古文書ボランティア」(58)~(59)(8/22)(9/19)
- 2020/05/22「ギャルリ・ミレー」常設展の展示替えをいたします。(6月2日より開館)
- 2020/05/21富山県水墨美術館で2020年7月22日から開催予定の生誕100年記念 日本画家・横山操展 ―その画業と知られざる顔―は会期を変更する可能性があります。
- 2020/05/21富山県水墨美術館で2020年5月22日から開催予定のチューリップテレビ開局30周年記念「画壇の三筆」熊谷守一・高村光太郎・中川一政の世界展は開催中止となりました。
- 2020/05/21富山県美術館で2020年5月23日から開催予定の北日本新聞改題80周年記念 西洋絵画400年の旅 ―珠玉の東京富士美術館コレクション展―は開催中止となりました。
- 2020/04/152020年4月25日(土曜日)開催予定のアート・クリップ2020 第1期:善田優子は中止となりました。
- 2019/11/18高岡市立博物館に親しむ会「高岡古文書ボランティア」(56)~(58)(1/18)(2/15)(3/21)
- 2019/05/21高岡市立博物館に親しむ会「高岡古文書ボランティア」(50)〜(52)(7/20)(8/17)(9/21)
- 2019/05/21高岡市立博物館 古文書(こもんじょ)講座「初めての古文書教室」(全6講)(9/12)(9/26)(10/10)(10/24)(11/7)(11/21)
- 2019/04/21大楽寺 新元号出典の万葉集(江戸期出版)を特別公開
- 2018/11/27「ギャルリ・ミレー」クリスマスコンサート(12月15日開催)
- 2018/10/26大山歴史民俗資料館 企画展関連講座(11月23日開催)
- 2018/07/02「ギャルリ・ミレー」ミュージアムコンサート(7月14日開催)
- 2018/06/29高岡市立博物館 古文書講座「初めての古文書教室」(全6講)(9/13)(9/27)(10/11)(10/25)(11/8)(11/22)
- 2018/06/29高岡市立博物館に親しむ会「高岡古文書ボランティア」(6/16)(7/21)(8/18)(9/15)
- 2018/04/05「ギャルリ・ミレー」ミュージアムコンサート(4月28日開催)
- 2017/11/02講演会開催【ミレーと後世の画家たち】~印象派、ゴッホ、そしてダリ~
- 2017/09/01高岡市立博物館 呈茶の会「松聲庵 -博物館で抹茶を楽しみませんか-」(11/4)