ホーム > 展覧会案内
2026/02/01〜2026/02/28 開催中の展覧会案内
- 2026/02/28〜2026/04/05公募写真展「レンズが見た立山・立山カルデラ―大地と人の記憶―」(立山カルデラ砂防博物館)
- 2026/02/28〜2026/04/05没後50年 極まり知らない無尽蔵の美 棟方志功展(南砺市立福光美術館)
- 2026/02/21〜2026/02/23第13回クリスマスローズ展(富山県中央植物園)
- 2026/02/21〜2026/03/22ワンダーフォト写真展2025-2026(ミュゼふくおかカメラ館)
- 2026/02/21〜2026/04/12企画展「佐藤助庵と茶の湯」(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2026/02/21〜2026/03/02学校行事展 課題研究作品展(富山県立高岡工芸高等学校 青井記念館美術館)
- 2026/02/20〜2026/04/19企画展「日本人の心と妖怪―小泉八雲が魅せられた世界」(射水市新湊博物館)
- 2026/02/20〜2026/03/15特別展「冬木清展II」―氷見ゆかりの画家の作品は今―(氷見市立博物館)
- 2026/02/14〜2026/03/15ART BOX―第18回―展 画家・嶋恵美子 線の風景(西田美術館)
- 2026/02/14〜2026/03/15収蔵品展「富山のいきもの」(立山カルデラ砂防博物館)
- 2026/02/07〜2026/05/24富山市猪谷関所館 企画展④(猪谷関所館)
- 2026/02/07〜2026/03/31館蔵品展「昔の道具とくらし」(高岡市立博物館)
- 2026/02/07〜2026/03/31松岡達英絵本原画展 96号(射水市大島絵本館)
- 2026/02/07〜2026/04/19企画展「武士の手紙」(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2026/02/07〜2026/04/12左幸子・左時枝共演「荷車の歌」映像展(朝日町立ふるさと美術館)
- 2026/02/07〜2026/02/15「ガラスの街とやま」 連携展 富山ガラス造形研究所卒業制作展(富山市ガラス美術館)
- 2026/02/07〜2026/04/05ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界(富山県美術館)
- 2026/02/01〜2026/04/30蜃気楼カメラマン 野村英樹 写真展(魚津埋没林博物館)
- 2026/01/31〜2026/04/05①「市町村連携発掘速報展」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2026/01/31〜2026/04/05②「春の虫干会―重要文化財の風通し―」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2026/01/31〜2026/02/23おやべ*みんなのアート展2026(アートハウスおやべ(クロスランドおやべ))
- 2026/01/28〜2026/03/30特別展示「第2回 藤原館長が選ぶ スマホで万葉集」(高岡市万葉歴史館)
- 2026/01/24〜2026/02/23コレクション展(砺波市美術館)
- 2026/01/24〜2026/02/15第24回なんと版画年賀状公募展(南砺市立福光美術館)
- 2026/01/23〜2026/02/18令和7年度 植物園研究発表展(富山県中央植物園)
- 2026/01/17〜2026/02/15「視点」第50回巡回展(ミュゼふくおかカメラ館)
- 2026/01/17〜2026/03/09没後40年 源氏鶏太展(仮称)(高志の国文学館)
- 2026/01/17〜2026/03/22Kurobe Art Reserch vol.3 富山芳男展(仮称)(黒部市美術館)
- 2026/01/17〜2026/02/08企画展 第10回デザイン・絵画科(富山県立高岡工芸高等学校 青井記念館美術館)
- 2026/01/17〜2026/03/30ねいの里フォトコンテスト入賞作品展(自然博物園「ねいの里」)
- 2026/01/16〜2026/02/08第36回「富山県中学校美術展」((財)富山県ひとづくり財団 富山県教育記念館)
- 2026/01/16〜2026/02/18第28回 私の植物写真展(富山県中央植物園)
- 2026/01/10〜2026/02/01写真展「素晴らしい自然を」(立山カルデラ砂防博物館)
- 2026/01/09〜2026/03/29尾﨑真理展(朝日町立ふるさと美術館)
- 2026/01/02〜2026/04/30魚津ナチュラルギャラリー 26(魚津埋没林博物館)
- 2025/12/13〜2026/02/15企画展「とやまの美術と絵画―めぐりゆく美とわざ」(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2025/12/12〜2026/02/15企画展「人間国宝認定70周年記念 石黒宗麿」(射水市新湊博物館)
- 2025/12/05〜2026/03/22冬の展示 常設展+コーナー展示 新収蔵品展(うなづき友学館)
- 2025/11/22〜2026/02/01企画展「越中富山の贈り物」(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2025/11/15〜2026/03/08第62回企画展 中川佳代子 作品展(となみ散居村ミュージアム)
- 2025/11/08〜2026/02/01山岡ひかる絵本原画展 95号(射水市大島絵本館)
- 2025/10/06〜2026/02/22館蔵品展137「渇筆画と色彩画」(富山市民俗民芸村)
- 2025/10/04〜2026/03/15タムラサトル展(入善町下山芸術の森 発電所美術館)
- 2025/09/30〜2026/03/29花鳥風月―四季を愉しむ 後期展(百河豚美術館)
- 2025/08/23〜2026/02/01企画展「珠洲焼の流通と富山の中世遺跡」(富山市民俗民芸村)
- 2025/07/27〜2026/09/28常設展特別展示「福岡歴史民俗資料館100年の変遷」(高岡市福岡歴史民俗資料館)
- 2025/07/10〜2026/07/05【常設展】「都会と農村」(ギャルリ・ミレー)
- 2025/04/24〜2026/03/30黒部峡谷 日本画展(セレネ美術館)
- 2025/04/18〜2026/04/05常設展示「小竹貝塚展」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2025/04/02〜2026/03/30発掘された南砺(南砺市埋蔵文化財センター)
- 2025/04/01〜2026/03/31常設展示「福岡町の歴史と文化」(高岡市福岡歴史民俗資料館)
- 2025/04/01〜2026/03/31常設展「高岡ものがたり―楽しく知ろう!ひらめき・ミュージアム―」【通年開催】(高岡市立博物館)



