ホーム > 展覧会案内
2022/07/07 開催中の展覧会案内
- 2022/07/02〜2022/07/31富山県自然保護協会環境写真展(自然博物園「ねいの里」)
- 2022/07/01〜2022/09/11愛しの昭和(射水市新湊博物館)
- 2022/06/30〜2022/12/11企画展「足に履く、つける」(富山市民俗民芸村)
- 2022/06/25〜2022/09/12開館10周年記念企画展「荒井良二のPICTURE BOOK<絵・本>」(仮称)(高志の国文学館)
- 2022/06/25〜2022/07/09第28回高岡市民美術展(高岡市美術館)
- 2022/06/22〜2023/06/18【常設展】「ミレーとバルビゾン派」(ギャルリ・ミレー)
- 2022/06/18〜2022/07/31トリエンナーレとなみ野美術展2022(砺波市美術館)
- 2022/06/18〜2022/07/25福光美術館 驚きの収蔵品展 ―えっ、これが棟方?これが光瑤?(南砺市立福光美術館)
- 2022/06/17〜2022/11/15企画展「庶民が手にした江戸・明治期のやきもの」(富山市民俗民芸村)
- 2022/06/11〜2022/07/10洋画Sparkling! ―2022in庄川最終展―(松村外次郎記念 庄川美術館)
- 2022/06/08〜2022/09/04富山の民芸展 常設刀剣展(森記念秋水美術館)
- 2022/06/04〜2022/09/25企画展「安政の大地震 ~関所番人橋本家文書を読み解く~」(仮称)(猪谷関所館)
- 2022/06/04〜2022/07/10企画写真展 松龍&Ritsuko Matsushita ふたり展 “私たちはずっと宇宙にいます。”(ミュゼふくおかカメラ館)
- 2022/06/04〜2022/12/04コレクション展 デビュー!Newコレクション!!(ミュゼふくおかカメラ館)
- 2022/06/01〜2022/10/02館蔵品展126「画風の変遷」(富山市民俗民芸村)
- 2022/06/01〜2022/07/21岩田明子 絵本原画展(射水市大島絵本館)
- 2022/05/27〜2022/07/18郷土作家企画展 追悼 岩井幸子展(仮称)(朝日町立ふるさと美術館)
- 2022/05/21〜2022/07/10「現代作家展」美術コレクション(後期)(滑川市立博物館)
- 2022/05/21〜2022/11/13コレクション展 グラスアート:三つのフローラ(仮)(富山市ガラス美術館)
- 2022/05/18〜2022/10/11企画展「子どもの薬」(富山市民俗民芸村)
- 2022/05/12〜2022/07/18コレクション展I期(富山県美術館)
- 2022/04/23〜2022/07/10企画展「とやま戦国伝承」(仮称)(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2022/04/21〜2022/07/26デザイン・コレクション展I期(富山県美術館)
- 2022/04/15〜2022/09/25企画展「見て、知って!とやまヒストリー2022」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2022/04/15〜2023/04/02常設展示「小竹貝塚展」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2022/04/07〜2022/07/24虎でつながる昔と今 ―こどもたちが描いた虎図模写作品展―(ギャルリ・ミレー)
- 2022/04/05〜2022/10/02The fine art of Japan Part1(百河豚美術館)
- 2022/04/01〜2023/03/31遺跡が語る上市のあゆみ(弓の里歴史文化館)
- 2022/04/01〜2023/03/31常設展「高岡ものがたり―楽しく知ろう!ひらめき・ミュージアム―」【通年開催】(高岡市立博物館)
- 2022/04/01〜2022/07/10館蔵品展「昔の道具とくらし」(高岡市立博物館)
- 2022/04/01〜2022/07/10春の常設展「みどころ 古地図に見る黒部―街道―」(うなづき友学館)
- 2022/04/01〜2023/02/26黒部峡谷 日本画展(セレネ美術館)
- 2022/04/01〜2023/03/31発掘された南砺(南砺市埋蔵文化財センター)
- 2021/12/03〜2022/07/10常設展「みどころ―新収蔵品展―田中冬二を中心に」(うなづき友学館)