ホーム > 展覧会案内
2021/04/16 開催中の展覧会案内
- 2021/04/16〜2021/09/26企画展 見て、知って!とやまヒストリー2021(富山県埋蔵文化財センター)
- 2021/04/16〜2022/04/03常設展 小竹貝塚展(富山県埋蔵文化財センター)
- 2021/04/15〜2021/05/31立山のシンボル雷鳥(富山県立山センター立山自然保護センター)
- 2021/04/14〜2021/05/23特別展「花のアルペンルート立山 2021」(立山カルデラ砂防博物館)
- 2021/04/12〜2021/06/20特別展「肖像画で見る郷土の先賢展 〜SDGs持続的な開発 自然と共生し ふるさと富山をつくった人々〜」((財)富山県ひとづくり財団 富山県教育記念館)
- 2021/04/11〜2021/04/25同窓生ギャラリー 佐藤カオル展(デザイン科S39卒)(富山県立高岡工芸高等学校 青井記念館美術館)
- 2021/04/10〜2021/06/22サントリー美術館特別協力 ガラスに挑む―素材へのまなざし(富山市ガラス美術館)
- 2021/04/09〜2021/05/05高岡市美術館創立70周年記念「笑まふ(ゑまふ)~ほっこりコレクション~」(高岡市美術館)
- 2021/04/09〜2021/06/06コレクションにみる 高岡の金工・漆芸(高岡市美術館)
- 2021/04/09〜2021/06/162021 となみチューリップフェア特別展 魔法の美術館(砺波市美術館)
- 2021/04/07〜2021/06/27館蔵名品選 名刀の美(森記念秋水美術館)
- 2021/04/07〜2021/06/27癒しの美 展(森記念秋水美術館)
- 2021/04/06〜2021/05/30春の立山曼荼羅特別公開展「新潟県糸魚川市内に伝わる立山曼荼羅」(富山県[立山博物館])
- 2021/04/06〜2021/09/26百河豚コレクション 前期(百河豚美術館)
- 2021/04/03〜2021/04/24同窓生ギャラリー 岩城大介展(工芸科S58卒)(富山県立高岡工芸高等学校 青井記念館美術館)
- 2021/04/03〜2021/05/05洋画 Sparkling! ―2021 in 庄川展―(松村外次郎記念 庄川美術館)
- 2021/04/01〜2021/07/18常設展(うなづき友学館)
- 2021/04/01〜2021/07/08黒部峡谷 日本画展(セレネ美術館)
- 2021/04/01〜2021/05/05フン・糞・FUN展(自然博物園「ねいの里」)
- 2021/04/01〜2021/05/27田中友佳子絵本原画展(射水市大島絵本館)
- 2021/04/01〜2022/03/31常設展「高岡ものがたり ―楽しく知ろう!ひらめき・ミュージアム―」【通年開催】(高岡市立博物館)
- 2021/04/01〜2021/06/07春の特別企画展「かたかご繚乱」(高岡市万葉歴史館)
- 2021/04/01〜2022/03/31遺跡が語る上市のあゆみ(弓の里歴史文化館)
- 2021/03/30〜2021/05/24ハゼ展(魚津水族博物館)
- 2021/03/27〜2021/05/05砺波市・リッセ市姉妹都市締結30年 チューリップ友好交流展(砺波市美術館)
- 2021/03/19〜2021/04/21植物園で楽しむ全国桜旅(富山県中央植物園)
- 2021/03/06〜2021/06/22高橋禎彦 playtime(富山市ガラス美術館)
- 2021/03/06〜2021/05/09アートって何なん? ―やまなみ工房からの返信―(南砺市立福光美術館)
- 2021/03/03〜2021/05/30こどもが描く うし・ウシ・牛・丑 ―原始美術とポップアート―(ギャルリ・ミレー)
- 2021/02/19〜2021/04/18郷倉和子展(射水市新湊博物館)
- 2021/02/06〜2021/04/18企画展「新収蔵品展」(仮称)(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2021/02/06〜2021/04/18企画展「新収蔵品展―家々に伝来した品々」(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2021/02/06〜2021/05/23神通峡に伝わる伝説と昔話(猪谷関所館)
- 2021/02/06〜2021/07/11館蔵品展「昔の道具とくらし」(高岡市立博物館)