ホーム > 埴生護国八幡宮宝物殿

埴生護国八幡宮宝物殿hanyu Gokoku Hachimangu

埴生護国八幡宮宝物殿

沿革・概要

昭和初年に設けられた旧宝物殿に代わり、県指定文化財「埴生護国八幡宮古文書」等の収蔵庫として平成9年に建設、事前申込による公開を行っている。

施設・事業

特になし

収蔵品・展示内容

「埴生護国八幡宮古文書」 (富山県指定有形文化財、昭和40年指定) はじめ、宝物の大部分は古文書。その多くは江戸時代、加賀藩の祈願の実績を示すもの。寿永2年(1183)に木曾義仲が倶利伽羅峠の合戦の勝利を祈った願文(写)はじめ、永正3年(1506)の遊佐慶親の感状、天正9年(1581)の佐々成政の寄進状なども含まれ、史料的価値は高いとされる。そのうち45点が戦国から江戸時代にかけての歴史を伝える県内でも貴重なものとして富山県の文化財に指定されている。
所在地
小矢部市埴生2992 〒932-0836
電 話
0766-67-1220
開館時間
10時~16時(観覧には事前申込が必要です)
入館料
大人300円(200円)高校生以下100円※団体料金は20名以上
休館日
観覧には事前申込が必要です
駐車場
有り
アクセス
あいの風とやま鉄道「石動」駅下車、タクシーで約6分
北陸自動車道「小矢部IC」より、車で約6分。小矢部市内の各所にある「歴史国道 埴生口」の案内看板に従っていただければ、当神社に隣接する「倶利伽羅源平の郷埴生口」に到着します。
URL
http://hanyu.main.jp/index.html