ホーム > 展覧会案内
2023/12/01〜2023/12/31 開催中の展覧会案内
- 2023/11/29〜2024/01/29正月特別展示(高岡市万葉歴史館)
- 2023/11/18〜2023/12/03第54回「富山県造形教育作品展」((財)富山県ひとづくり財団 富山県教育記念館)
- 2023/11/18〜2024/02/04企画展「とやまの文学」(仮称)(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2023/11/18〜2024/01/29樋勝朋巳 絵本原画展(射水市大島絵本館)
- 2023/11/18〜2023/12/17第19回砺波市美術展〈市展〉(砺波市美術館)
- 2023/11/17〜2023/12/03学校行事展 第30回 青井中美展(富山県立高岡工芸高等学校 青井記念館美術館)
- 2023/11/11〜2023/12/17滑川の社寺宝物展(仮)(滑川市立博物館)
- 2023/11/03〜2024/01/28クローン文化財展(仮)(セレネ美術館)
- 2023/11/03〜2024/01/28宮永愛子 詩(うた)を包む(富山市ガラス美術館)
- 2023/11/03〜2023/12/18いきもの「大きな」写真展(自然博物園「ねいの里」)
- 2023/11/03〜2023/12/24冬の企画写真展 安念余志子写真展(ミュゼふくおかカメラ館)
- 2023/11/02〜2024/01/08企画展「富山新聞創刊100周年記念 松原秀典展 ~second season~」(高岡市立博物館)
- 2023/11/01〜2023/12/27星弘之 写真展(仮)(魚津埋没林博物館)
- 2023/11/01〜2023/12/13企画展「近代プラネタリウム100周年―プラネタリウムを楽しもう―(仮)」(富山市科学博物館)
- 2023/11/01〜2024/02/18企画展「薬のなかの神様・仏様」(富山市民俗民芸村)
- 2023/10/28〜2024/01/21松本昌子 人形展(西田美術館)
- 2023/10/21〜2024/03/20寺林武洋展(入善町下山芸術の森 発電所美術館)
- 2023/10/14〜2024/01/21神通峡のお城(猪谷関所館)
- 2023/10/07〜2023/12/17キュンチョメ展(仮称)(黒部市美術館)
- 2023/10/07〜2023/12/03特別展「生成―Life is beautiful」(仮称)(富山市郷土博物館・富山市佐藤記念美術館)
- 2023/10/07〜2024/01/28金曜ロードショーとジブリ展(富山県美術館)
- 2023/10/06〜2024/01/25特別展「富山県の古墳時代(仮)」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2023/10/04〜2024/02/12連携企画展 館蔵品展130「呉羽の画人 ハンニャイチロウと篁牛人」(富山市民俗民芸村)
- 2023/10/03〜2024/03/24開館40周年記念「野々村仁清―百河豚翁の愛した陶工」後期展(百河豚美術館)
- 2023/10/03〜2023/12/17特別展「写真で見る立山の地形」(立山カルデラ砂防博物館)
- 2023/09/16〜2023/12/10連携企画展「呉羽山と民芸館」(富山市民俗民芸村)
- 2023/06/22〜2024/06/16【常設展】「バルビゾン派と写実主義」(ギャルリ・ミレー)
- 2023/06/17〜2023/12/24コレクション展I「戦争とカメラ」仮(ミュゼふくおかカメラ館)
- 2023/05/24〜2024/03/31庄川美術館コレクション展(松村外次郎記念 庄川美術館)
- 2023/04/21〜2024/03/31流木に生きた先人たち〜流木と庄川〜(庄川水資料館)
- 2023/04/21〜2024/03/31川を治め、川を利す〜庄川と生きる〜(庄川水資料館)
- 2023/04/14〜2024/04/04常設展示「小竹貝塚展」(富山県埋蔵文化財センター)
- 2023/04/01〜2024/03/31遺跡が語る上市のあゆみ(弓の里歴史文化館)
- 2023/04/01〜2024/03/31発掘された南砺(南砺市埋蔵文化財センター)
- 2023/04/01〜2024/03/31常設展「高岡ものがたり-楽しく知ろう!ひらめき・ミュージアム-」【通年開催】(高岡市立博物館)
- 2023/04/01〜2024/03/31常設展(桂樹舎和紙文庫)